プロテクター付きインナーが取り外せて便利に着られる「56design」のカジュアルアウターがおしゃれ!

もしもの時の安全性を考えると、プロテクターを装着していた方がいいに決まっています。でも、いかにもゴリゴリのジャケットはイヤという女性も多いでしょう。
私もそういうひとり。少しでもスタイルを良く見せたいのに、プロテクターが付いているとガッチリ体型に見えちゃうし、いかにもバイク用なデザインは乗ってる間はいいけれど、ツーリング先の街歩きでなんだか浮いちゃうことありませんか(笑)。
もっとカジュアルで、だけど安全性に考慮したウェアは……って、色々チェックしていたら、「56design」にありましたよ〜!

このプルオーバージャケット、めちゃくちゃ可愛くないですか!程よい厚さのナイロンジャケットなのですが、これまでこんなバイクウェアありましたっけ?
左肩と左サイドのファスナーを開けて脱ぎ着するのですが、とっても斬新なデザイン。


しかも嬉しいのが、インナーのプロテクター付きのメッシュジャケットがまるっと取り外せるので、手持ちのアウターと組み合わせて着ることもできるんです。下の写真がそのプロテクター付きのメッシュジャケット。これだけで着ても違和感ないですよね。



36,300円(税込)
バイクに乗らないときは、プルオーバーだけで着ることも可能。防風効果も高いのでアウトドアシーンで活躍すること間違いなしです。
気軽に羽織れるコーチジャケットもおすすめ
このプロテクター付きのメッシュインナーが付いたジャケットは、56designからもう1型出ていて、こちらは今流行りのコーチジャケットタイプ。こちらもアウターとインナーを完全に取り外すことで、着用シーンの幅が広がります。



ちなみに、サイズはユニセックスなので、女性はSサイズがおすすめ。ゆったり着たい人はMサイズでも良さそうです。

Life with Motorcyclesをブランドコンセプトにしている56designだけに、着用シーンはバイクだけにとどまりません!
みなさんはどちらのデザインがお好きですか?
56designオフィシャルサイトはコチラ
56designを取り扱うMotorimoda オフィシャルサイトはコチラ
photo_JUN HASEMOTO
ピックアップ記事

【バイク女子部メンバーと行く熊本ツーリング/前編】レンタルバ...

ヘルメットの内側に付くファンデーションは、ネックチューブで解...

【バイク女子部メンバーと行く熊本ツーリング/後編】“天気の子...

じつはバイクとの繋がりも深いアバルトから、MotoGPヤマハ...

安全&スタイリッシュにお洒落を楽しもう!

まるでパリの街角にあるようなバイクウェアショップ ROARS...

この夏、開催された日本最大級のバイク女子イベント「バイク女子...

You Tube「バイク女子部チャンネル」更新しました!3日...

おすすめトレーニング!「袖ケ浦トレーニングACT」で楽しくラ...

軽井沢にシンイチロウアラカワの新店舗がオープン、バイク女子部...

アバルトとバイク女子部通信がコラボ!4/3(土)、「SCOR...

You Tube「バイク女子部チャンネル」更新しました!4日...

ドライシャンプーで、ヘルメットをかぶった後の髪ぺちゃんこは解...

YouTube「バイク女子部チャンネル」四国関西ツーリングの...
