Stand up Challenge!してみませんか?

Bike Life

いよいよ暖かくなり春がスタートです。先月の2月にいち早く夢メッセみやぎ(宮城県)で開催された「バイクフェスタ2025」で東北エリアのメンバーと会って「Stand UP Challenge!」という、J-Tripさんとのコラボ企画「自分ひとりでリアスタンドを立てて、リアタイヤを空転させることができるかな?」というチャレンジをバイク女子部メンバーでトライしてみました。

リアスタンドはたてたことの無い人がほとんど。でもやり方とコツを教わるとみんな驚くほど簡単にスタンドアップできてびっくりしていました。

みんなリアスタンドアップに成功

 メンテナンススタンドってレースだけに使うものと思っていませんか?サーキットでみかけるレーシングスタンド。それに支えられたマシンは戦闘モードが伝わってきてとてもかっこいいですよね。タイヤウォーマーの着脱など無くてはならないツールですが、実はサーキット以外で私たちにとってもとても便利なアイテムなのです。

レーシングスタイルでかっこいい!でも実はそれだけではないスタンド。

例えばホイールを磨く時、どうしていますか?スタンドがないと手が届く範囲が限られてしまいます。ところがこのスタンドさえあればホイールをクルクルまわして楽にメンテナンスができるのです。私も現に昨年購入してサーキット利用ではなく自宅でホイール磨きやチェーンメンテに利用していてメンテするのが楽しくなっています。

今回、大阪モーターサイクルショーの「J-Trip」さんのブースでもStand up Challenge!私もいて説明いたしますのでぜひぜひ足を運んでみてくださいね!

J-Tripさんブースでお待ちしております!

bikejoshi

147,953 views

バイク女子部運営スタッフ。日々いろんなバイクの情報をチェックしています。

プロフィール

ピックアップ記事