バイクに乗るうえでヘルメットは必需品。みなさんそれぞれこだわりを持って選んでいると思いますが、女性ライダーのみなさんはどんなヘルメットを選んでいるのでしょう?
今年5月、Facebookの「バイク女子部」でアンケートを実施。その結果をまとめてみました。男性用・女性用がないヘルメットだからこそ、バイク女子のリアルな意見は参考になります。
初めてヘルメットを買う方も、2個目3個目を探している方も、このアンケートを参考にしてジャストフィットなお気に入りのヘルメットを見つけてくださいね。
◼️ 愛用のブランドを教えてください!
その他:YAMAHA(ZENITH/4、WINS /4、icon /4、Ruby/3、SIMPSON/3、SHARK/2、KYT/2、HEDON/1、RIDEZ/1、SUOMY/1、NIKITOR/1、Bandit/1、72jam/1、SHM/1
(回答数711件、複数回答可)
バイク女子部でのアンケートでは、回答数の半数以上をSHOEIとAraiが占める結果になりました。次いでOGK KABUTO。いずれも日本ブランドなので、日本人の頭にフィットしやすく、安全性やクオリティの面でも信頼できるという意見が多かったです。またぞれぞれにモデル数も多く、所有するバイクの種類や予算に応じて選べるという点でも人気が高かったようです。
一方、他の人とは違うヘルメットをかぶりたい!と言うこだわり派の方や、オフロードに向いているなど、目的に応じてブランドを選んでいる方もいらっしゃいました。
◼️ 選ぶ際、一番重要視するポイントは?
(「自分にぴったりなサイズ」を前提としています。回答数300件、複数回答不可)
大事な頭を守るという意味でも「安全性」を最重要視する女性が約6割。そのため頭全体を覆ってくれるフルフェイスを選んでいる方が多かったです。中には、実際に転倒して頭を打ち、安全性の高いヘルメットの重要性を再認識した方も。
デザインについては、所有するバイクに似合うかどうかもポイントになります。気に入ったグラフィックやカラーがないから、ペインターさんにお願いしてオリジナルに仕上げている方もいらっしゃいました。世界にひとつだけのヘルメットは愛着が湧きそうですね。
シーンに合わせて、バイクに合わせて、2個持ち、3個持ち、それ以上の方も多く、その場合も「安全性の高いヘルメット選び」というのは外せないようです。
というわけで、いただいたコメントの中からバイク女子の愛用のヘルメットをご紹介します。(フィット感や使い勝手については個人差があることをご了承ください)
私のお気に入りヘルメットはコレ!
バイク女子部で実施したヘルメットに関するアンケートについては、バイク雑誌「ライダースクラブ 7月号」でも記事にしていますので、そちらも併せてご覧ください。