クラウドファンディングで、北軽井沢にライダーのための基地を作る

ツーリングやキャンプ地として人気の高い浅間〜北軽井沢。この地に2021年春、ライダーのための基地『kitakaruBASE(キタカル・ベース)』が誕生します。
手がけるのはオートバイツアーに特化した旅行会社MOTO TOURS JAPAN(モトツアーズジャパン)株式会社。レンタル819でお馴染みのキズキレンタルサービスが2017年に設立した会社ですが、インバウンド向けのツアーを中心に様々なオートバイ旅を企画・実施しています。
そんなオートバイ旅のプロがライダーのための新たな拠点を作る!? しかも、クラウドファンディングで支援者を募集して!?
じつは、浅間・北軽井沢エリアは古くは耐久レース(通称:浅間火山レースバイクレース)や全日本モーターサイクルクラブマンレース大会も開催された”オートバイの聖地“と呼ばれるところ。
その聖地で、オートバイで街と人と産業を繋ぎ「新しい二輪文化を創造する」。これが本企画のMOTO TOURS JAPANの想いであり、その想いに賛同したライダー達と一緒に基地を作っていこうというものなのです。

クラウドファンディングで集まった支援金は、kitakaruBASEの設置費用や標識作成費用などに使われるとのこと、新しい二輪文化を一緒に創造するなんてちょっと素敵ですよね!
kitakaruBASE自体は、旅のツアーカウンターやレンタルバイクの貸し出しなどを予定しているそうですが、ライダー同士の交流の場としても魅力的なスポットになりそう。
支援者へのリターンは、“同じ想いを抱くオートバイ仲間の集い=倶楽部メンバー”の証として、ピンバッチとステッカーをベースに、金額に応じて地元の特産品などが組み合わされるとのこと。他にも設立メンバーのひとりとして、BASEにネームプレートが掲示されるなど、様々な返礼品が用意されています。
軽井沢が好きな人はもちろん、新たな二輪文化を生み出すお手伝いがしたい!単純に面白そう!など動機はなんでもOK。まずは下記のクラウドファンディングページから詳細をチェックしてみてください。
↓↓↓
浅間・北軽井沢にライダーが集える基地、kitakaruBASE設立
<kitakaruBASE 概要>
名称:kitakaruBASE
住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢字新鎌1987-915
オープン予定:2021年4月予定
事業内容:ツアーカウンター、レンタルバイク貸渡し、付帯する業務
ピックアップ記事

ライディングスキルをあげたいバイク女子のための練習会「モトジ...

おすすめトレーニング!「袖ケ浦トレーニングACT」で楽しくラ...

プチプレゼントにも最適。バイクのカラーリングをモチーフにした...

【ジャケット プレゼント企画も!】マックスフリッツのメダリオ...

You Tube 「バイク女子部チャンネル」更新しました!四...

【ツナギなくてもサーキット】袖ケ浦トレーニングACTなら安心...

ヘルメットの内側に付くファンデーションは、ネックチューブで解...

軽井沢にシンイチロウアラカワの新店舗がオープン、バイク女子部...

【バイク女子部メンバーと行く熊本ツーリング/前編】レンタルバ...

あのレジェンドライダー辻本 聡さんに会えるスペシャルなカフェ...

まるでパリの街角にあるようなバイクウェアショップ ROARS...

ワイルドウィング初のロングブーツが発売。もちろん厚底も!

You Tube「バイク女子部チャンネル」更新しました!3日...

【バイク女子部メンバーと行く熊本ツーリング/後編】“天気の子...
